先日、スーパーにいったとき、6歳幼稚園年長組息子は、「
ゴーヤー」を指差して、「これなあに??サボテンみたい!!」
「
ゴーヤーだよ・・前、お料理したけど、にがくってダレも食べなかったんだよーー」
たしか・・
ゴーヤーの苦味をとるために、さっとゆでて、ミンチを詰めてフライにしたはず・・でも、苦くって・・不評だったという以来、遠ざかっている
ゴーヤー・・
体にいいのはわかってるけど、苦味が苦手でどうしても食べられない
ゴーヤー・・
ゴーヤーのチーズドリアNHK・
きょうの料理ビギナーズから・・
ゴーヤー特集・・
今日、スーパーに行って、
ゴーヤーがあったら・・買ってみる??
ゴーヤー(
へちま??)の一番の産地は沖縄の糸満市。
ゴーヤーは、ミネラル、ビタミンが豊富で低カロリー。
苦味の元となる成分には、
胃腸を刺激し、食欲を増進させる働きがあり・・・
ゴーヤーに豊富に含まれる
カリウムには、
発汗作用があり体から熱をとってくれるそうです。
だから、
ゴーヤーは暑い夏にはぴったりの食材。(こちらは、もう涼しいんですけどね^^)
また
ゴーヤーのビタミンで肌もつやつやに!!
ゴーヤーの選び方は・・
粒が大きいこと・緑色が濃いことゴーヤーの食べ方は・・
◆
ゴーヤーチャンプル(チャンプル=混ぜる)
お豆腐を入れることで苦味を和らげ、ランチョンミートと炒め、玉子でとじたもの
@
木綿豆腐1/2丁はペーパータオルで包んで重しをして水切りをしておく
A
ゴーヤー(にがうり)1本250グラムは、縦半分に切って、種をとり横に4ミリ幅に切る。塩小さじ1/2を振って軽くもんでしんなりしたら水で洗ってしぼっておく。
Bサラダ油、ごま油各大さじ1/4をひき、
ゴーヤーをいためる。豆板醤小さじ1/2〜1を加え、豆腐はちぎりながら加えて、弱火にして豆腐を押さえつけるようにしていためていく
C豆腐に焼き色が付いたら、塩小さじ1/4強、醤油小さじ1/2強を加えてできあがり。
◆
ゴーヤーの和え物ゴーヤーの薄切りを塩でもんで苦味を薄め、シーチキンと和える
◆
ゴーヤーの天ぷらゴーヤーの種を取り除き、薄切りにしてポークランチョンミートを詰めて揚げる
◆
ゴーヤーの唐揚げ2人分
@
ゴーヤー(にがうり)1本250グラムはたてに長さ5センチに切り、スプーンでワタと種をくりぬく。さらに5ミリ幅に切る。
A
片栗粉大さじ3〜4をまぶして、かりっと揚げていく。塩を少々振って食べる。
★★★★
ゴーヤーのチーズドリア『ゴーヤの夏ナムル♪』 by あいぷー(クックパッド)★★★★
◆
にがうり倶楽部 ゴーヤー ツルレイシ ニガウリ のことならなんでもわかる
◆
ゴーヤ料理レシピ ◆
ゴーヤー大好き! ◆ 健康
ゴーヤー大好き健康家族
http://www.bienkk.net/ ◆
ゴーヤのレシピ 3294品 [
クックパッド] 簡単おいしいみんなのレシピが ...
posted by リョウママ at 13:51
| 秋田 ☁
|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
料理
|

|