人の育て方に迷った時は、自分に質問をするのだ。「この体験を通じて、相手は何を学ぶだろうか?」と。そうすれば、必ず答えが見つかるだろう。 by アルフレッド・アドラー
◆中島義道 bot @yoshimichi_bot ・ 8時間8時間前
自己欺瞞にまみれていても幸福なのではなく、自己欺瞞にまみれているからこそ幸福なのだ。自己欺瞞はわれわれを「幸福」という名の錯覚に陥らせてくれる。そして、私はその錯覚に陥りたくないのだから、永遠に不幸である。『不幸論』
◆中島義道 bot @yoshimichi_bot ・ 13時間13時間前
私は、親をはじめ、他人に心配かけまいと思ったことがない。私のことを心配する人は、勝手に死ぬまで心配しつづければいいのです。それは、その人の趣味の問題。私にはまったくかかわりのないことです。『私の嫌いな10の人びと』
◆中島義道 bot @yoshimichi_bot ・ 18時間18時間前
哲学とは、高尚な真理を説くものではない。それは、誰でも知っていること、だが社会が必死の思いで封じていることを抉り出して、明確に言語化することに尽きる。『後悔と自責の哲学』
◆中島義道 bot @yoshimichi_bot ・ 23時間23時間前
ほんとうに道徳的なハードルをみずからに高く課している人、それが跳び越せないことを悔やみつづけている人は、他人の評価や賛辞を嫌うように思う。自分が駄目であることは自分がいちばんよく知っているんだ。もう叫び出したくなるほど。『「哲学実技」のすすめ』
★★★

★★★
◆8/30は・・「ハッピーサンシャインデー」
8をハッピー、30をサンシャインと読んで、太陽のような明るい笑顔で過ごせば、ハッピーな気分になれる・・とか
◆毎月30日は・・「味噌(30)の日」「みその日」
みそカレー牛乳ラーメンを青森名物に、5店舗が普及会
「みそか(三十)」にひっかけて、全国味噌工業協同組合連合会が1982(昭和57)年9月に、毎月30日を記念日として制定し、みそ健康作り委員会が実施しています。
食生活の洋風化と外食によるみその消費減少にストップをかけることをねらいにしています。
6月30日 みその日 <366日への旅 記念日編 今日は何の日>
私は みそ汁がたぶん好き・・毎日欠かせないので・・だから・・我が家のみその消費は多いはず・・
味噌はJASでは「みそ」と表記され、
米みそ - 大豆と米を発酵・熟成させたもの。
麦みそ - 大豆と大麦又ははだか麦を発酵・熟成させたもの。
豆みそ - 大豆を発酵・熟成させたもの。
調合みそ - 上記の各みそを混合したもの。または、その他のみそ
と分類されるそうです。「みそ」には多くの栄養素が含まれていますが・・
みその原料の大豆にふくまれるタンパク質は・・ 大豆 コレステロールの低下、血管の弾力性保持、脳卒中防止
麹菌にふくまれるビタミンB2は・・ 体内の酸化還元を促進
細菌に含まれているビタミンB12は・・ 造血作用、神経疲労防止
大豆に含まれているビタミンEは・・・ 過酸化脂質の生成防止、老化防止
酵素 麹、酵母、乳酸菌は・・ 消化を助ける
大豆に含まれているサポニンは・・・過酸化脂質の生成防止、血中コレステロール等の低下、動脈硬化の防止、肝障害の防止
大豆に含まれているトリプシンインヒビターは・・・抗ガン作用、糖尿病の防止
大豆に含まれているイソフラボンは・・ 酸化防止、肩こりの解消、抗変異原性、乳ガン予防
大豆に含まれているレシチンは・・ コレステロールの低下、動脈硬化の予防
大豆に含まれているコリンは・・・脂肪肝の防止、老化防止
大豆に含まれているプロスタグランディンEは(大豆のリノール酸)・・ 高血圧の防止
褐色色素 大豆が・・ 過酸化脂質の生成防止、老化防止
食物繊維 大豆が・・ コレステロールの低下、大腸ガンの予防
MISO ONLINE【味噌料理作り方レシピ・味噌の雑学など・みその効用】
コウケンテツさんのナポリタンピザNHKきょうの料理
電子レンジでしゅうまい(NHKきょうの料理)
肉じゃが(あさイチごはん)
チーズバーガー・NHKきょうの料理
◆8月のメニュー
2020.8.30 日 57歳おめでと
朝、5時からレンタルDVD「雪の華」を観た(125分、2019.2.1公開)、、なぜこれを夫に借りてきてもらったのかはふめいなんだけれど、これがめちゃくちゃ良い映画だった。。私的には花丸。主人公美雪は・・余命1年という悲しい状況からスタートするのだがちょっと泣けるし笑えるし・・はらはらもするしドキドキもするし、フィンランドの景色は美しいし、都内のロケ地も素敵、中条あやみちゃんはかわいい、フィンランドへ誘うときの「レッツゴー」という言葉も、セリフの話し方も最高(*^-^*)一番好きなシーンです、偽恋人ユウスケの妹、弟役の子たちも、とてもいい。美雪のママ役、医者役もとっても良かった。ユウスケ役登坂広臣さんは少々ぎこちない感じがしないでもないけれど。そこがいいのかなあとも思いながら観ていた・・雪の華の歌詞・・「キミガいるとどんなことも乗り切れるような気持ちになってくる」「誰かのために何かをしたいのが愛ということを知った」・・しっかり映画で表現されていて感動するとともに、うらやましい限り・・愛ということを知れたことも心からともに生きていこうと思う人と出会ったということも・・最後のセリフは美雪の「私、長生きしそう」。・・うん、ユウスケのためにも長生きしてねって心から思う・・・ああ、素敵な映画だった
続けて「来る」を見る・・こっちはホラーなのよ、コワーーイ
15時から16時15分、ウクレレ・・
夕飯は18時で久々の生姜焼き
再開した「キリンが来る」をみて入浴して、「半沢直樹」7話を見て睡眠
夕方から☂
2019.8.30 金 誕生日おめでとう( ^^) _U~~56歳
2018.8.30 木 55歳ですってよ!!!( ^^) _U~~
2017.8.30.。。。
★★★
2016.8.30(火)台風10号接近中により学校休みだって・・
2014.8.30(土)
4時40分だったか起床・・💤💤・・明日こそいっぱい寝てやる・・と思いつつ起床・・
土曜日につきお昼の準備、オット弁当もほぼ同じ・・

今夜はコボスタで野球観戦の予定。天気も大丈夫そうである・・✌
誕生日・・昨年は息子に「おめでとう」と言ってもらったのね😃。。今年はまるっきりなし。😖。くそぉ成長しちゃって・・つまらん😃
夜・・楽天とソフトバンクの試合を観に行く。満員御礼・・にしても楽天て昨年の優勝チームなんだけどその面影はまったくなし・・

息子いわく・・「・・観戦という点では、サッカーより野球のほうが面白い・・」そうだ^^
2013.8.30(金)☔かな・・
ユイが行方不明に!?」ついに東日本大震災が描かれる『あまちゃん』、結末は……
『あまちゃん』ファンたちが選ぶ“ベストシーン”とは?
5時に目覚ましに起こされた・・眠いざんす・・
息子に、寝ぼけながら
「誕生日おめでとう💤💤」と言ってもらった💤💤
ありがとう💤・・・眠い💤

雨が降ったり、やんだり・・湿度も高く、気温も31度までなるらしい・・・
◆熱中症に注意しましょう
◆マツコデラックス、中村うさぎ「愚の骨頂」(週刊誌に連載の往復書簡)・・今朝、起きられなくて、今も眠いのは。。昨夜この本をよみふけってしまったためかと思われる・・
マツコさんが38歳だということも(2011.5時)知らなかったし(若っ!!)・・ほかにもいろいろ刺激になった。。マツコさんをテレビで最初に見たのは・・たぶん5〜6年前・・たぶんコメンテーター・・今よりも控えめな発言??だった記憶あり。「??おばさん??なに??きれいな人ね・・誰??誰」と周囲の人に聞いた記憶がある。一度拝見した記憶に残るというのは素晴らしいことだ。
マツコさんのことをもっと知りたくなった・・本を探しにいかなくては・・・
うさぎさんの本を読むのは1年ぶりくらいか・・
◆今日のあまちゃん・・よかったね、泣けたね・・・全国で見ている人、みな固唾をのんでみていたに違いない・・呼吸をするのを忘れてみていた人もいるかも・・(それはわたすです😃・・
脚本の工藤官九郎さんに大きな拍手を!!という気持ち🎵・・
太巻プロデューサーがいい人になっちゃうのってどうなのよ・・とひねくれたことも言ってしまってはいかんよね・・
溝口さん役松田龍平さんのいつものっぺらと表情のない顔ってどうなのよ・・って思うんだけど・・あれがいいのかなあ
あまちゃんファンブック「おらあまちゃんが大好きだ」も出版されているみたい!!
★★★
野田佳彦氏を第95代首相に指名 衆参両院
非海江田で結集…岡田氏「描いたシナリオ通り」
<JAXA>山崎直子・宇宙飛行士が退職の意向
岡田将生、いじめ経験告白…『アントキノイノチ』受賞報告会見で心の内明かす
香里奈×吉高×AKB大島、月9で美女競演


東日本大震災・2011.3.11
東日本大震災・2001.3.11
◆あさイチから・・
◆エコレシピ
◆あさイチから・・おうちで手軽にバーベキュー
)「夢のような幸福」三浦しおん
「格闘するものに○」三浦しをん

★★★2010年
永井大、中越典子との交際認める「温かく見守って」
『24時間テレビ』、視聴率15.8%を記録 瞬間最高は“ゴール直後”の35.7%
大河ドラマ『江』新キャストにミムラ NHKドラマ&時代劇初挑戦
2009年
酒井法子被告解雇に事務所社長「断腸の思い」 所属事務所会見詳報
★★★
8/29は・・「キン肉マンの日」
8/27・・「男はつらいよ」の日
8月26日 レインボーブリッジの日
8/25はチキンラーメン誕生の日
8/24は「大噴火の日」&「鰹節の日」
8月8日は「パチ(8)パチ(8)」でそろばんの日
8/4・・箸(はし)の日
8/1・・「バイキングの日」「洗濯機の日」
今日はなんの日??・・7月編
今日はなんの日??・・6月編
5月25日は広辞苑記念日
5月23日は「恋文(ラブレター)の日」
10月15日は「きのこの日」
10月14日は鉄道記念日
11月22日はい夫婦の日
12月12日は漢字の日
★★★2008年
柳楽優弥、大量の薬を飲み病院に運ばれる
★★★
続きを読む