2009年1月16日(金)17時0分配信 産経新聞
17、18の両日に全国一斉で実施する大学入試センター試験に備え、大阪大学で16日、会場設営などの準備が進められた。
大阪大豊中キャンパス(大阪府豊中市)では、職員らが教室の机の上に受験番号を張り付けたり、受験生への案内の掲示をしたりするなど、準備に追われた。また、時折受験生も下見に訪れ、試験会場の様子などを確認していた。
大阪大では5248人が受験する予定
北乃きい 受験生に向け「サクラサクよ!」
2009年1月15日(木)20時47分配信 スポニチ
キットカットの「サクラサク応援エール」イベントに出席した北乃きい
女優の北乃きい(17)が15日、都内でネスレ「キットカット」の「サクラサク応援エール」イベントに出席した。同商品は「きっと勝つと」の語呂から受験の縁起物として人気。今春に高校を卒業する北乃は「進学せずに女優業一本で頑張る」と宣言したばかり。17、18日のセンター試験を控える受験生に対し「キット、サクラサクよ!エイ、エイ、オー」とエールを送った
17日からセンター試験=不況で高まる国公立志向−大学受験シーズン到来
2009年1月15日(木)15時32分配信 時事通信
約54万人が出願した大学入試センター試験が17、18の両日、全国738会場で実施され、受験シーズンが本格化する。
大手予備校は今年の傾向について「不況で国公立志向が高まる」と指摘。私大では有名校への人気集中が続いているとされ、志望動向次第では大学経営にも影響が出そうだ。
センター試験は今回が20回目。
入試に利用する4年制大学は643校(国立82、公立74、私立487)、短大は154校(公立15、私立139)で、過去最多の計797校となる。
最終的な志願者数は前年度比596人増の54万3981人。受験浪人生が減る傾向にあり、高校3年生の割合は過去最高の79%だった。
大学入試センター
大学入試センター試験速報2009
大学入試センター-平成21年度センター試験
大学入試センター試験 - Wikipedia
YouTube - センター試験問題流出