インフル予防に「塩うがい」唾液中免疫物質の効果に着目!
風邪に負けない・・免疫力UPレシピ
妊婦らの新型ワクチン接種開始、注意点は?
三浦りさ子、“離婚報道”に「びっくり!!」
事件は現実」説諭にうなずく=ハンカチ握り聞き入る−酒井被告
<JIN>視聴率20.3% 秋ドラマ初の大台超え
鈴木おさむ&大島美幸夫妻が理想の夫婦に
★★★
◆11/9・・・119番の日
消防発足40年を記念して1987年に当時の自治省消防庁が設定。日付は消防の電話番号119から。一般の人に防火、防災の意識を高めてもらうのが狙い。
救急車のタクシー代わり利用やめて 119番の日に呼び掛け
9日は「119番の日」。
1分1秒を争う救急搬送、限られた救急車台数による迅速な活動―。しかし、いまだ全国的に「寂しいから呼んだ」「駆け付けたら本人が平気そうに玄関の外で救急車を待っていた」など、緊急性の低い患者の利用が後を絶たない状況だ。こうした中、弘前地区消防事務組合では、救急車の適正利用の訴えと並行し、病気やけがをしないようにと、予防の観点からも呼び掛けている。
同事務組合は以前から救急車の適正利用を呼び掛けており、管内では2005年の6754件をピークに、06年が6511件(05年比243件減)、07年は6409件(同345件減)と減少傾向だ。しかし、現在も「タクシー代わり」のような利用も見られる。
管内の救急車両は2署と8分署に計10台を配備。そのうち、市内中心部に近い2署2分署には計4台が配備されており、同事務組合の藪谷育男消防本部警防課主幹兼救急救助係長は、「4台の出動が重なった時、その中にタクシー代わりのような利用があれば、ほかに119番通報があった際、到着に影響もあり得る」と懸念する。
同事務組合は年間300回行っている救急講習の場で、適正利用を呼び掛けると同時に、予防策として、持病のある人に「寒暖の差に気をつけて」小さい子供がいる家庭にはやけどを防ぐため「テーブルの上に熱い飲み物を置かない」などと注意を促している。
藪谷係長は「自分や家族の健康に気をつけることで、病気やけがを防ぎ、救急車が本当に必要な人のところに出動できる」と話し、「良い連鎖」を目指している。
一方、頭が痛い、胸が苦しいなどの症状を感じた場合はちゅうちょしないで119番を―と呼び掛けている。
9日から秋の全国火災予防運動が始まる。同事務組合では市民を対象に施設の見学会も行う。
★・・2013.10.28(月)・・県を越えて救急車を呼んでしまった💧義母の電話がつながらないというから・・😵
もう2度としません・・消防署、救急隊のみなさまありがとうございました
★★★
2020.11.9 月 3時に起きた
2015.11.9(月)・・曇り・・昨日は14度、今日は24度・・気温の差が激しい。暖かいに越したことはないけれど・・
◆宮本奈津「窓の外のガーシュウイン」
◆川上弘美「ハヅキさんのこと」
夕飯はまたまた「お好み焼き」の予定。美味しい「出汁」でね

2014.11.9(日)・・曇天・・さむーい1日・・コートを着込んでグラウンドに行った日(30分だけ・・

6時に這うようにしておきて炊飯器にスイッチオン・・⚽の練習がなければゆっくり寝ていられるのに・・😠😠・・布団に戻ってもしかたないので・・毛布にくるまって、NHK「嵐15年の奇跡」を見て感動していた・・そして・・幼稚園時代、「嵐のコンサートに行きたい」といわれ、1週間ぐらいあちこち聞いたり検索したりしていたことを思い出す。。ムリっていうことはよくわかったという記憶あり・・そんな話を息子にしたところ・・息子も記憶にあるとのこと・・そして今は「EXILE」のコンサートに行ってみたいそうだ・・・・「自分で手配して下さい・・🎵と答えた
9時から10時半まで買い物・・ちょっとだけ⚽を覗き(寒っつ)、自宅に戻り・・ピザとインスタントラーメンで昼食を準備して・・気分転換にだらだら外出・・ヨドバシカメラへ行き、ホームビデオをチェックし(売れ筋はパナソニック製31,000円)、炊飯器をひやかし(10万円もする炊飯器・・お試しに買うというわけにもいかず・・しかし興味津々だ・・5万円、1万8千円・・・味に違いはあるのだろうか・・買ってみたい・・)・・アウトレットからユニクロに行き・・最後は5時前着「温泉♨♨」だ・・私は温泉にさえいければよかったのだ・・
19時ころ帰宅して・・新そばをゆでて。買ってきた焼き鳥で夕飯とした・・おそばはあまり美味しくなく、買ってきた焼き鳥はものすごくまずかった・・同じ値段だったら鶏もも肉を切って焼いたほうがよかった・・次回からかならずそうしよう・・
さらに・・・食後、洗濯機をまわして終了したら・・息子のものばかり・・「もういい加減、自分でやって」と息子に話し・・オットには「・・干すのを手伝って!!・・」と言って手伝ってもらった・・オットはむっとしていたかもしれない・・しかし私もむっとしていたので負けなかった・・


21時半から爆睡・・だったようだ



だらだら休日をだらだら記述してみた🎵🎵
★★★
後ろから抱きしめてほしい男性有名人ランキング
小栗旬が初監督!『シュアリー・サムデイ』主演は小出恵介!岡村隆史も出演
宮崎あおい 夫・高岡蒼甫のブログに初登場果たす
山田優 髪バッサリの理由
酒井被告あす判決 依存性どう判断
志田未来、ヤンキー演じたい
常盤貴子 豊川悦司のおかげで成長する
★★★
生活の知恵・おばあちゃんの知恵袋
★★★