「やる気がなくなった」のではない。「やる気をなくす」という決断を自分でしただけだ。「変われない」のではない。「変わらない」という決断を自分でしているだけだ。 by アルフレッド・アドラー
2020.12.2 水 3時40分起床、昼眠いぞ('_')
MBさんブログ MBさんブログプロフィール
夕飯は、白身魚のトマト煮
★★★
2019.12.2 月。りは海外研修終盤、ホームステイ先からホテルへ移動予定・・特に事故の連絡もなく良かった
オット弁当に・・冷凍食品コロッケ使用、懐かしや( ^^) _U~~ 鮭焼きナス味噌焼き笹かま
2018.12.2日、快晴、朝、パンの耳を揚げ、掃除をし、昼食にペペロンチーノをつくり、買い物に行き、食材をそれぞれ始末し、夕飯の準備(鶏手羽ポン酢煮、たまご、サラダ、ぽてと)をし、かたづけをしたらもうへろへろ・・
2016.12.2(金)
4時すぎ起床・・
2015.12.2(水)・・快晴だけどさっむい。朝7時25分・・車のフロントガラスがこおっていて・・しまった!!と思った次第・・
12月だということに驚いた


和風フライドチキン | Happy Recipe(ヤマサ醤油のレシピサイト)
パエリア フライパン 簡単のレシピ 683品 [クックパッド] 簡単おいしいみんなのレシピが223万品
サラダのパーティーレシピ|歓声が上がるおしゃれサラダの作り方 - レシピサイト「ナディア - Nadia」-プロの料理を無料で検索
サラダの人気レシピ|いつものサラダを美味しくアレンジ! - レシピサイト「ナディア - Nadia」-プロの料理を無料で検索
フライパンで簡単!シーフードパエリア by クレハ [クックパッド] 簡単おいしいみんなのレシピが223万品
★★★
2014.12.2


2010年
22歳差…神田正輝、長谷川理恵と熱愛報道
<志田未来>初のウエディングドレス姿に「自分じゃないみたい」 ドラマ「秘密」最終回で披露
12/2・・日本人宇宙飛行記念日
1990年12月2日、TBSの秋山豊寛記者が当時ソ連のソユーズ宇宙船に乗り、日本人初の宇宙飛行に成功したことを記念。
9/12・・宇宙の日!!!
<スペースシャトル>エンデバー帰還
2008年12月1日(月)11時44分配信 毎日新聞
米スペースシャトル「エンデバー」が1日午前6時25分(日本時間)、カリフォルニア州のエドワーズ空軍基地に帰還した。着陸予定地のケネディ宇宙センター(フロリダ州)が天候不良のため、着陸機会を2度見送り、着陸地を変更した。
エンデバーにはクリストファー・ファーガソン船長ら7人が乗り、11月15日(日本時間)に打ち上げられた。国際宇宙ステーション(ISS)の滞在員が3人から6人に増員されるのに備え、個室やトイレなどをISSに増設。日本の実験棟「きぼう」で行われる3種類の実験用機材や試料を運んだほか、ISSの太陽電池パネルを修理した。飛行日数は、ISSの水再生装置に生じた故障の修理のために1日延長の16日間だった。
来年2月に予定されている次のシャトルには、若田光一宇宙飛行士(45)が搭乗し、ISSで日本人初の長期滞在(3カ月半)に挑む。【西川拓】
「きぼう」で土井さん、箱形装置の荷ほどき作業始める3月16日
時事ドットコム:同僚飛行士が船外活動=土井さんは保管室で−国際宇宙ステーション
日本初の有人宇宙施設「きぼう」が宇宙へ
★★★
JAXA|宇宙航空研究開発機構
国際宇宙ステーションを見よう
JAXA|セレーネ「月に願いを!」キャンペーン
月周回衛星「かぐや(SELENE)」 - TOP http://www.selene.jaxa.jp/
かぐやHD映像ネット公開「努力する」 JAXA、DVD品質の映像を公開 ...
★★★
宇宙からメリークリスマス〜「きずな」を使ってメッセージを届けてみよう
「時短ワザ」主婦が注目…ブログや雑誌で紹介
もやしタンタン(11/30NHKきょうの料理)
鶏肉の柚子(ゆず)こしょうだれ弁当&簡単えびチリ弁当
★★★2009
菅野美穂主演で名作サスペンス『Wの悲劇』がドラマ化! 豪華キャスト集結で現代風アレンジ
クレヨンしんちゃん新連載始まるぞぉー
★★★2008.
裁判員制度:「裁判員通知」ブログでの公表相次ぐ
★★★
★★★2009
インフル予防に「塩うがい」唾液中免疫物質の効果に着目!
風邪に負けない・・免疫力UPレシピ
意外に知られていない「正しいマスクの使い方」
★★★
12/1・・世界エイズデー,手帳の日、流行語大賞の発表の日
今日はなんの日??・・11月編
今日はなんの日??・・10月編
今日はなんの日??・・9月編
今日はなんの日??・・8月編
今日はなんの日??・・7月編
今日はなんの日??・・6月編
5月25日は広辞苑記念日
5月23日は「恋文(ラブレター)の日」
12月12日は漢字の日
★★★
家事のコツ大事典より(エッセ12月号)
◆かき揚げはクッキングシートにのせて
◆薄焼き卵を作るとき・・
◆焼肉のタレをから揚げに・・◆肉じゃが、焼きギョウザを作るとき・・
◆イカの皮はペーパータオルを使うとつるんとむける・
◆皮むきが面倒な銀杏は・・・
◆天ぷらを揚げるとき・・・トマトの湯むき・・
◆
冷凍ゴハンの作り方
◆冷凍した豆腐を自然解凍⇒醤油、酒、にんにく、しょうがで下味をつけて、ちぎって小麦粉をまぶして揚げれば・・唐揚げ??
11/27(木)・・夕食に作ったもの
◆エコクッキング
エコクッキング★野菜の皮(かわ)ったかき揚げ
野菜の皮を保存しておくときは、ぬらしたクッキングペーパーを使用すると良いそう
★★★
生活の知恵・おばあちゃんの知恵袋
Yahoo!きっず食育・レシピ - エコ・クッキング
東京ガス : エコ・クッキング
東京ガス : みんなではじめよう!エコ・クッキング
エコクッキング
『 太一×ケンタロウ 男子ごはん 』:テレビ東京
★★★
★★★