愛する家族にすばらしい仕事。それでも定期的に襲ってくる人生への絶望感とどうつきあっていくべきでしょうか。岸見 一郎
岸見一郎 https://twitter.com/kishimi
悩むことそれ自体に目的があるとも考えられますね。悩むのは決めないためです。悩むのをやめたらすぐにどうするかを決めなければなりません。
2017.11.17
★★★
2020.11.17 火 3時起床(はやっつ・・21時から寝て1時に一度目が覚めた・・)気温高いようで暖房必要なし
ロールキャベツを作ったけど、あしたにまわそう・・
◆流浪の月
近藤真彦、不倫報道で無期限芸能活動自粛「交際は事実」 ORICON NEWS 2020/11/17 00:37
2019.11.17 日 ☀風強し・・タイヤ交換済・・13:30〜16:00 グループ研修2回目・・迫力あり( ^^) _U~~
夕飯はキムチ鍋
2018,11/17土、なかなか読み終わらない本を読もうと早起きすたのに・・傷んりんごをみつけて。。リンゴケーキを焼いた( ^^) _U~・・寒くなると編み物がしたくなるんだなあ
朝フレンチトースト、ふわふわにできて満足してたら「甘くなかったし(-。-)y-゜゜゜」との感想(;^ω^)
夕飯はすき焼き、お肉は7枚入りで1500円也。。これが精いっぱいい(;^ω^)
2016・11・17(木)夕飯はハンバーグーー。おいしそうにできました
2014

2009
インフル予防に「塩うがい」唾液中免疫物質の効果に着目!
風邪に負けない・・免疫力UPレシピ
意外に知られていない「正しいマスクの使い方」
★★★
◆11月17日は「レンコン(蓮根)の日」です。
これは1994年11月17日に、レンコンの一大産地である茨城県の、土浦市に全国の蓮根産地の代表が集まって、「蓮根サミット」を開いた時、サミットを記念してこの日を「蓮根の日」とすることが制定されたものです。レンコンの日(11.17)
れんこんコロッケ(NHK・きょうの料理プラス・城戸崎愛さん)&レンコンサラダ
牛肉とレンコンのピリ辛煮(ウチゴハン)
ソーセージとれんこんの炒め物
グリル野菜のさっぱり和風だれ
れんこんの旬は11〜2月。
れんこんははすの地下茎で、ビタミンCとでんぷんを豊富に含んでいます。
れんこんは形がふっくらとして、全体に傷がなく、クリーム色のものが良品。あまり白いものは漂白しているので、避けましょう。保存はラップに包んで冷蔵庫で。
れんこんは「見通しがきく」ことから、昔からお正月などに欠かせない縁起のいい野菜とされてきました。歯ざわりを生かして酢の物や煮物に。すりおろして蒸し物、揚げ物にすると、ねっとりとした食感が楽しめます。
れんこん食材/ホームクッキング【キッコーマン】
れんこん料理レシピ/ホームクッキング【キッコーマン】
◆11/17・・・将棋の日
徳川吉宗が江戸幕府8代将軍だった頃、旧暦の11月17日に御城将棋という年中行事を行っていた史実から、日本将棋連盟が制定。
国際色豊かに盤上の熱戦 天童で将棋の日フェスティバル2008年11月08日 20:33
国際将棋トーナメントをはじめ多彩なイベントを繰り広げている「将棋の日・国際将棋フェスティバル2008in天童」=天童市・滝の湯 第34回将棋の日・国際将棋フェスティバル2008in天童が8日、天童市の滝の湯などを会場に2日間の日程で始まった。世界各国の棋士が参加しての第4回国際将棋トーナメントなど、多彩なイベントを展開している。
メーンとなる3年に1度の国際将棋トーナメントは、東京以外での開催は今回が初めて。日本の代表4人のほか、中国、米国、ドイツ、ベラルーシなど20カ国から代表36人が出場した。有段者と級位者の2クラスに分かれ、予選と決勝トーナメントを展開。国際色豊かに熱戦を繰り広げている。
地元枠で級位者クラスに出場し、決勝トーナメントに進んだ天童北部小5年の佐藤大透(やまと)君(11)は「外国の棋士と対局できるこの日を楽しみにしていた。予想以上に強くて驚いたが、最後まで頑張りたい」。ニュージーランド代表のマイケル・マッキンベンさん(40)は「初出場だがとても楽しく、いい思い出になる。天童のことも、もっと知って帰りたい」と話していた。
この日は、大山康晴15世名人杯争奪将棋大会と、天童市民将棋大会も同時に開かれ、県内外から合わせて約250人が出場。また、詰め将棋・次の一手クイズやプロ棋士14人による指導対局が行われたほか、夜はプロ棋士と一般参加者が交流する歓迎レセプションも開かれた。
9日は、大山康晴杯と国際トーナメントの準決勝以上の対局を行うほか、市民文化会館では午前10時からジュニア指導対局、午後1時から女流棋士と外国選手ペア同士の対局や羽生善治名人と佐藤康光棋王の「次の一手名人戦」などが行われる。
天童市の市制施行50周年を記念し同市と日本将棋連盟などが主催。3年ごとの国際将棋フォーラムと、毎年行われている日将連の「将棋の日」イベントを合わせ、名称をフェスティバルに変えた。
竜王戦・羽生名人が3連勝、「永世7冠」まであと1勝に 2008年11月14日(金)18時15分配信 読売新聞
将棋界の最高位を争う第21期竜王戦(読売新聞社主催)、渡辺明竜王(24)と挑戦者・羽生善治名人(38)の七番勝負第3局が13日から岩手県平泉町の「平泉ホテル武蔵坊」で行われ、14日午後4時48分、羽生が86手で勝ち、3連勝で竜王奪取まであと1勝とした。
今期は竜王4連覇中の渡辺と通算6期の羽生が、ともに初の「永世竜王」をかけたシリーズ。7タイトルのうち、永世名人など6つの永世称号を保持する羽生は、渡辺をカド番に追い込んだことで史上初の「永世七冠」へも王手をかけた。
本局は後手の羽生が流行の一手損角換わりを採用。渡辺が早々に銀交換の攻めを見せると、羽生も厳しく反撃、初日から大駒を取り合う激しい戦いになった。
2015.11.17(火)
義母の一周忌・・義母は今ころなにをしているかしら・・なにを思っているかなあ

息子は7時になっても起きてこず・・「・・こらぁああ・・22時に寝るのが早すぎるといっているがこのざまはなんじゃ・・」と怒鳴る・・明日からはゼッタイ起こさないんだから


夕飯は「豚バラドン」の予定
◆青山七恵「快楽」・・再読・・

★★★2009年
女性が選ぶ「なりたい顔」、松嶋菜々子が初の首位
山P、また月9主演…「コード・ブルー」続編
永井金太郎復活!「サラリーマン金太郎」続編決定
食卓あったか ごちそうおこわ(NHKきょうの料理プラス)
ふろふき大根(NHKきょうの料理)
★★★2008年
紅白歌合戦★中居&仲間が紅白司会
加護亜依が難病のメニエール病であることを告白
11/17、NHKトップランナーに宮崎あおいさんが出演
話題独占の堀北真希がエリカ様化?
★★★
★★★
家事のコツ大事典より(エッセ12月号)
天ぷらをあげるとき、衣に酢を入れるとさくさく感がアップ・・酢には卵のタンパク質を凝固させる正室があるから・・小麦粉1カップ、卵1個、酢大さじ1
皮が向きにくいトマトは、冷凍してカチカチにした状態で流水にあてるとするっと・・トマトソースなど加熱調理に便利・・
冷凍ゴハンの作り方