2019.11.14 木 休み、曇天・・高2男子は定期考査1日目、弁当は夫のみ・・鮭焼き卵焼ききんぴらいんげぽてと・・
弟が送ってくれたラフランスも、おしまい((+_+))。。美味しかった、ごちそうさま
で・・オット旅行土産・・昨晩は珍しく固い雰囲気の食事会があり、服装を整えパンプスなんぞ1年ぶりくらいにはいて、むずむず気分・・食事はちまちまキレ―だったけどまったく物足りなく・・・帰宅前にラーメンとか食べたくなる気分になったのもひっさしぶり( ;∀;)・・あと驚いたのは・・着物姿の仲居さんがおもてなしするような雰囲気の店構えなんだけど、かわりに20歳前後のきれーな顔の男子女子が仲居さん役でとってもぎこちないけど、みんな清潔キレイな顔立ちスタイルだからというだけで許せてしまうだろうなあ。。店の戦略かあ。。と感心して帰ってきた・・で・・今朝起床するなり、お菓子の箱をオープンしたのだった・・( ;∀;)
さ、今日から朗読教室さ、図書館によっていく。。。本を読むとは知らなことばかりで驚きの連続だ・・講師の朗読は永遠に聞いていたいほど美しい、気分上々で帰りの歩きはすんごく早かった。。。
夕飯用の煮豚は固い出来上がりでがっかり・・
昨日のヨシダナギさんに続き、井上尚也氏のスイッチインタビューに魅了される・・
で、21時すぎには就寝・・ケンミンショーは北海道の筋子を特集していて懐かし
2018.11/14水☀焼き鮭、きんぴら、卵焼き、こんにゃくにんじん大根煮、ホウレンソウおひたし、鶏唐揚げ、職場でいただいてきた高知のお菓子
2015.11.14(土)一日雨・・それも強めの雨。。豪雨になってまた被害がでるのではないかと心配になる・
オットが休みの土曜日は昼ごはんの用意がいっそう面倒くさい・・が仕方ないので朝からごはんを炊いて・・「ハンバーグ」を作ってきたわ。。その代わりといってはなんだが・・夜は冷蔵庫一掃で済ませる・・(豚汁、大根の煮たもの、とろろ、菊のおひたし・・)
眠くて眠くて・・21時からの「世界不思議発見」を見ながら寝てしまったわ・・レポーターは「豊田エリー」さんで話題は「ダイアナ妃」。。なぜダイアナ妃の話題なんだろう・・と思いつつ見ていた
2014.11.14(金)。。すっかり寒くなった。事務所も暖房オン

◆飛鳥井千砂「チョコレートの町」
◆角田光代「ドラマチチ」

2009
インフル予防に「塩うがい」唾液中免疫物質の効果に着目!
風邪に負けない・・免疫力UPレシピ
★★★
11/14・・ アンチエイジングの日:11月14日で「いい年」と呼ぶごろあわせから。見た目の若さを保ち続けることを提唱している特定非営利活動法人「アンチエイジングネットワーク」が提唱
アンチエイジングネットワーク
ノミネート60語発表! 流行語大賞候補に「1000円高速」「トゥース」
もう小林麻耶を切るしかない
凸凹コンビ誕生!櫻井翔&堀北真希、初共演
白菜の鶏マーボー
★★★