一月二十日
十五 冬枯や車いすから笑う母
十六 寒菊や赤紅際立つ母の顔
十七 枯れ枝や立亡くなりし細き母
十八 水仙やまなざし遠く白き母
十九 大寒や煮詰まりはやしキムチ鍋 大寒やそろそろ飽きたキムチ鍋
2019.1.21 月、4時起床(〜21時)・・ああ2日間の休みは疲れた、がっかりじゃ・・飯の支度に追われるだけ( ;∀;)久々の鶏唐揚げ弁当・・唐揚げがしょっぱく出来上がってこちらもがっかり😞・・付け合わせは甘いくりきんとんとおひたし・・
読んだ本は面白かった( ^^) _U~~
2017.1.21(土)・・車のバッテリーがあがった日( ;∀;)
2015.1.21

2011年
<サッカーアジア杯>日本逆転4強、伊野波が決勝弾 カタール戦
寛平、走った4万キロ!ついにゴール アースマラソン
草なぎ興奮「皇后さまにほめられた!」
油揚げのねぎチーズ焼き&豆腐と豚キムチの炒め物(あさイチ)
白菜とタラのグラタン(ケンタロウさん)&鯖の白菜煮(コウケンテツさん)
★★★
1/21・・ライバルの日:1868年のきょう、薩摩の西郷隆盛と長州の木戸孝允が京都で会見。坂本龍馬の仲介によって倒幕のための薩長同盟結成を図ったことに由来・・
バレンタインデーに“告る”のは過去の風潮!?勝率は25.4%
★★★2010年
黒川智花が最初で最後のセミヌードを披露! 心も体も裸に…
NHK朝ドラ、従来より15分繰り上げ
朝ドラヒロイン・倉科カナ 試練も乗り越え「女優色」
山田優、小栗旬との年内結婚は否定 結婚したい?の声には「ご想像におまかせします」
榮倉奈々 壮絶新人OL…フジ系「泣かないと決めた日」
1/20・・日航が更生法申請 戦後最大の経営破綻で政府管理下に
1/19・・<陸山会土地購入>小沢氏が聴取応諾へ
中国料理・孫成順さんの「ふんわり肉だんご鍋」
日本料理・中嶋貞治さんの「モリモリ根菜鍋」(生活ほっとモーニング)
★★★
ギョーザ中毒事件1年(1/30)
(1/27国旗制定記念日)
1/26・・・ コラーゲンの日
1/24・・・ゴールドラッシュの日、1/25・・・「中華まんの日」:
1/23・・ ワンツースリーの日
1/22・・・カレーの日
1/20・・・大寒
1/19・・のど自慢の日
1/18・・ひらく、いい鼻の日
1/17・・防災とボランティアの日
1/16・・えんままいり&囲炉裏の日
1/15・・フードドライブの日
1/14・・愛と希望と勇気の日
1/13・・咸臨丸出航記念日
1/12・・スキーの日
成人の日
1/11・・鏡開き
寒中見舞い
◆
◆お餅で・・ねぎ豚もち、もちの袋煮、焼きもちの中国風豆乳スープ、そぼろ餅
◆サクサク、とろーりな餅ピザはいかが?余った餅でアイデアレシピ
1/10・・110番の日
1/9・・とんちの日、良寛忌
1/8・・・イヤホンの日
1/7・・七草・爪切りの日
1/6・・色の日
1/5・・いちごの日・小寒
1/4・・石の日
1/1・・元日・釜飯の日、1/2・・初夢の日、1/3・・ひとみの日
今日はなんの日??・・12月編
今日はなんの日??・・11月編
今日はなんの日??・・10月編
今日はなんの日??・・9月編
今日はなんの日??・・8月編
今日はなんの日??・・7月編
今日はなんの日??・・6月編
5月25日は広辞苑記念日
5月23日は「恋文(ラブレター)の日」
★★★
意外に知られていない「正しいマスクの使い方」
新型インフルエンザ対策関連情報
★★★
◆ふわふわの肉団子を作るコツは・・粘りをよく出す、ねばりがでてから卵を加える・・水から(塩を少々入れる)1時間半コトコト・・
◆鶏ひき肉 350g、タマネギ 1/2個みじんぎり、卵 1個、細かく切ったえのきだけ 80g、木綿豆腐 300g、塩 少々(4人分)でふわふわ鶏のハンバーグ・・大根おろしと大葉、酢、醤油でさっぱりと・・
◆ふろるき大根をつくるとき・・・・炊飯器に大根を入れて炊けば、ごはんが炊き上がると同時にゆで大根のできあがり・
家事のコツ大事典より(エッセ12月号)ほか・・
大根のトルコ風ラザニア(NHKきょうの料理)
◆お餅で・・ねぎ豚もち、もちの袋煮、焼きもちの中国風豆乳スープ、そぼろ餅
◆サクサク、とろーりな餅ピザはいかが?余った餅でアイデアレシピ
◆食べ過ぎたときは・・反省ごはん(NHKきょうの料理)